スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2023年03月27日

ジューンベリーの開花

今までで一番早い開花のようです


































  


Posted by アラカン at 08:46Comments(0)ジューンベリー

2022年03月29日

ジューンベリーの開花




今年は早め










  


Posted by アラカン at 18:43Comments(0)ジューンベリー

2021年03月27日

ジューンベリーの開花

今年が最も早い












  


Posted by アラカン at 14:51Comments(0)ジューンベリー

2019年04月07日

ジューンベリーの開花

今年は暖冬ではあったが、昨年よりは遅い。

最も遅かったのが、4月11日なので、平年並みか?



  


Posted by アラカン at 13:35Comments(0)ジューンベリー
6月には入ってないが、もう色づきが見られる。

ヒヨドリに食べられないように全体をネットで囲んだ。





ヒヨドリは完熟していなくても食べてしまう。

  


Posted by アラカン at 07:45Comments(0)ジューンベリー

2018年03月31日

ジューンベリーの開花

今年は例年より10日以上開花が早い


  


Posted by アラカン at 15:11Comments(0)ジューンベリー

2017年04月11日

ジューンベリーの開花

今年はソメイヨシノの開花が遅く花がまだ残っているが、

ジューンベリーは、昨年と同じ日に開花した。

持っている温度計が違うのか

あるいは、日照時間を計算しているのか?



  


Posted by アラカン at 17:44Comments(0)ジューンベリー

2016年04月11日

ジューンベリーの開花

葉桜になって、ジューンベリーが満開。

今年は、多くの花がついたので、少しは口に入るかも。



  


Posted by アラカン at 13:57Comments(0)ジューンベリー

2014年04月11日

ジューンベリーの開花

ジューンベリーの花が開いた。

サクラ同様、開花は昨年より遅い。

木が昨年より大分伸びて2メートルを超えたので、

今年は、実も付けることを期待している。
(昨年は、味見程度しか採れなかった)

一月ほど前に挿し木しておいた、ジューンベリーの枝からも芽がふきだした。






背景は、茉莉花の新芽。







  


Posted by アラカン at 13:46Comments(0)ジューンベリー

2013年04月02日

ジューンベリーの開花

一昨年に定植したジューンベリーが初めて開花した。

名前の通り、6月に結実するのであろうか。





花が少ないので、結実しても口に入るほどに成るのか疑問ではあるが、

期待はしよう。
  


Posted by アラカン at 18:08Comments(0)ジューンベリー