スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2025年01月12日

屑芋を蒸してみた

昨年秋に掘ったさつまいもの内、ピンポン玉ぐらいのものを石油ストーブ上で、蒸してみた。
1時間以上かけたためか美味。品種は、シルクスイート。











  


Posted by アラカン at 15:22Comments(0)サツマイモ

2023年02月06日

種芋

見かけは全く普通のサツマイモ

最近は基腐病などが流行っているらしいので、温湯殺菌をした(48℃ × 30分)

発芽させてから育苗ポットで苗をつくる予定























  


Posted by アラカン at 16:28Comments(0)サツマイモ
今までサツマイモは、ベニアズマ、ベニハルカなどを作っていたが、

今年はシルクスイートを少し栽培してみた。

3株で、約30個、風袋(ポリバケツ)込みで7.9kgであった。

焼き芋が楽しみ!






















  


Posted by アラカン at 22:49Comments(0)サツマイモ

2020年08月10日

イモのツル返し

台風5号で、葉がめくれたのではない。

台風は今接近中で、これからが本番。

台風前に、除草を兼ねて蔓を剥ぐった。



今年も良い収穫でありますように!!






  


Posted by アラカン at 10:46Comments(0)サツマイモ

2018年09月04日

ツルの裏返し

8月は雨が少なく、サツマイモも茂らなかったが、

最近の雨で蔓がだいぶ伸びてきた。

ということで、ツルを返して(こちらでは、剥ぐるという)、蔓に余計な根(不定根)がつかないようにする。





  


Posted by アラカン at 10:57Comments(0)サツマイモ

2018年07月13日

惨めなサツマイモ

多分、蛾の幼虫が、サツマイモの苗を齧ってしまった。

殆ど、葉の部分はないが、根は付いているので、なんとか再生するとは思う。



  


Posted by アラカン at 21:22Comments(0)サツマイモ

2017年11月05日

2種のサツマイモ

今年は、初めて「紅はるか」を作ってみた。

右の細めの3本が「紅はるか」

左の太めの2本が「紅あずま」

まだ食していないので、差異は不明。





  


Posted by アラカン at 09:14Comments(0)サツマイモ

2017年08月18日

雨後の畑

それまでの干天で、葉もよれよれになっていた、サツマイモが元気になった。

数日前にある程度まとまった雨が降り、花もつけていなかった三尺ささげにも再度花が付き始めた。





白い花(初雪草)の手前がサツマイモ

初雪草の左上がニガウリ


右奥が金ゴマ  


Posted by アラカン at 16:09Comments(0)サツマイモゴマ

2014年11月19日

サツマイモの花

今年は夏に雨が多く、日照時間が少なかったせいか、

サツマイモは不作であった。

今朝は冷え込んで初霜がおりたので、

慌てて残りの畝を掘ったところ、イモの花が見つかった。

不作と関係あり?






  


Posted by アラカン at 22:19Comments(0)サツマイモ

2014年01月23日

蔵出し芋

昨秋収穫したサツマイモを床下に貯蔵しておいた。

家の基礎が、「ベタ基礎」になっているので、床下通気孔を塞げば、貯蔵庫として十分に使える。

ダンボール箱に入れて保存していたが、全く異常なし。

室内の方が温度変化が大きく、却って痛みやすい。






写真は、発泡スチロール箱に移しかえたもの。


今日も芋をアルミホイルで包み、石油ストーブに載せて2時間かけて焼く予定。

じっくり焼くので馬鹿美味。

  


Posted by アラカン at 16:04Comments(0)サツマイモ

2012年10月29日

芋掘り犯はタヌキ?

全滅したサツマイモ畑に、捕獲器を置いていたところ、


タヌキらしき動物がかかっていた。


アライグマでもないし、アナグマでもない。


インターネットの画像などからする「タヌキ」?


タヌキは、雑食性でサツマイモも食べるらしい。


  


Posted by アラカン at 09:38Comments(0)サツマイモ

2012年10月16日

全滅

数日留守にしていた間に、さつま芋全部が何物かに食われていた。

そろそろ掘ろうかと思っていたので愕然。






何物かは不明。

イノシシ?


アライグマ?


イノシシの足跡が見当たらないのでアライグマ?


よく知っている人に尋ねてみるしかないようだ。
  


Posted by アラカン at 22:42Comments(0)サツマイモ