スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2014年03月24日

雌雄のアトリ

大陸へ戻る準備をしているのか、

しきりに餌をついばんでいる。

つがいではないと思うがオス(左)とメス(右)のアトリ。






ジャガイモは今月中旬に植えたが、

そろそろサトイモ・ショウガ植え付けの準備をしなくては。



  


Posted by アラカン at 13:49Comments(0)アトリ

2014年03月21日

風にあおられるアトリ

ホオジロのお気に入りの枝にとまっているアトリ。

今日のホオジロは鳴かないなと思って、よく見たら

アトリが強風に耐えていた。






動画ではないので、風の強さは見えないが、

北日本にある低気圧の影響であろうか、

佐賀県でもときおり強い風が吹いている。

桜は開花したばかりで、散ることはないので、一安心。



  


Posted by アラカン at 11:45Comments(0)アトリ

2014年03月08日

アトリ

スズメくらいの大きさであるがカラフル。

「アトリの空と真鍮の月」とかいうゲームにもこの名前が出てくる。

福岡の東映ホテルに

ビストロアトリとかの名前のレストランもあるようだ。







  


Posted by アラカン at 00:18Comments(0)アトリ

2013年03月24日

アトリも来た

大陸から越冬で日本に来ているようだが、

ミヤマホオジロに続いて、アトリもやって来た。

そろそろ帰り支度なのか、よく食べて栄養をつけているように見える





撮影のときに目が合った。

可愛い。

  


Posted by アラカン at 18:51Comments(0)アトリ